Stella Works > StarChartLog > Archives > インターネット: 2007年7月 Archive

インターネット: 2007年7月 Archive

Googleブック検索に日本の有名小説の翻訳が登録されている

先日始まったGoogle ブック検索日本語版、ちょこちょこと使ってはいるのですが、登録されている日本語の書籍でプレビュー可能なものはあまり多くなく、大手出版社(講談社とか小学館とか集英社とか角川書店とか文藝春秋社ね)は全く見当たりません。非常に残念。あと、使用言語や出版国で絞込みができればいいんだけど(けっこう中国語がひっかかる)。

で、ある事柄を探していたたところ、宮部みゆきの『模倣犯』中国語訳がひっかかってきました。ためしとばかりにinauthor:Miyuki Miyabeで検索すると、『クロスファイア』『R.P.G.』『火車』の英訳も入っていたことがわかりました。他にも、桐野夏生の『Out』英訳版なんかも部分プレビューの対象。

出版社側としては「無料で飛ばし読みされて満足されても困る」という理由でなかなかプレビュー許可は難しいんでしょうけど。欧米や中国はわりとGoogleブック検索について出版社に理解されてるのかな。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Tumblrを使い始めてみてます

例によって半径1クリック周辺でTumblr始めた人が増えたので、私も始めてみました。アカウントの取り方はこれから15分でtumblrを始めるための資料とかtumblrの楽しみかた参照。

実はTwitterが話題になったころにTumblrのアカウントも取ったのですが、楽しみ方が全くわからず放置してました。ソーシャルブックマークに登録するまでもないけどひとこと言いたいようなのとか、本論とは関係ない部分の至言とかをクリップしていくかな。他の人のTumblr見てると公開スクラップブックみたいな使い方をしている人がけっこういます。

TumblrにはFeedsを設定することができ、del.icio.usやFlickr、Last.fm(たぶん英語版)、Twitterなどのユーザー名を入れると、そちらで登録したものが自動的にTumblrにも表示される自動インポート機能があります。サービスが入ってなくてもRSS Feedがあればそれを登録すればOK。

そしてdashboard機能。Friend登録したアカウントの最新投稿がひとめでわかります。最近のSNS的ブログ・ミニブログサービスによくある機能ではあるのですが。

注目のreblog機能。他の人のTumblrに登録してあるものを自分のところに取り込んでしまえます。dashboardではどこからreblogしたのかがわかるけど、普通のTumblrページからだとreblogだとわからない罠。実際にreblogしようとするときにわかるんだけどね。

ただまあ、広まっていくといろいろと面倒な問題が持ち上がってくると思います。特に女性同人サイト界隈。無断リンクされたとかディープリンクされたとか画像をTumblrに取られたとかそんな感じで。「オンラインブックマーク禁止」みたいに「Tumblr禁止」みたいなのが出てくるのはいつになるんだろう。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

最近のAmazon、ライトノベルの書影が入らなかったり検索がおかしかったり

少女文庫ニュースのためにAmazonの書影を使っているのですが、6月下旬発売の書影が入らなくて困っています。全て入らないわけじゃなくて、『マリア様がみてる フレーム オブ マインド』や『少年陰陽師 果てなき誓いを刻み込め』、『愛玩王子』等、おそらく出版社一押し新刊はちゃんと入っています。X文庫ホワイトハートは全部書影が登録されています。私的ファイル deltazulu 記録再開によると、MF文庫Jやスーパーダッシュ文庫の6月新刊の書影が全滅、ファンタジア文庫は『Dクラッカーズ 3』が入ってない状態だとか。

出版社側が著作権がらみの大人の事情で他者に書影を使わせるAmazonへの画像提供を中止しているとも考えられます。ボーイズラブ系やコミックの一部でも書影が出てこないものがありました。

これとは関係ないと思いたいのですが、確認しようと「Dクラッカーズ」でAmazon商品検索したら、ファンタジア文庫版は『Dクラッカーズ 2』しか出てこない罠。「MF文庫J」や「スーパーダッシュ文庫」で検索して「出版年月が新しい順番」にソートしたら6月新刊が2つしか出てきませんよなんてことだ。

Amazonに何事か起きたとみたほうがいいのかもしれません。

とはいってもbk1は7月7日にシステムリニューアルを控えているので、終わるまでは使う気になれないんだよな。

追記(2007/07/04):商品検索はだいたい入るようになったみたい。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Index of all entries

Stella Works > StarChartLog > Archives > インターネット: 2007年7月 Archive

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top