Stella Works > StarChartLog > Archives > 書籍・雑誌: 2007年3月 Archive

書籍・雑誌: 2007年3月 Archive

中華風ファンタジーなライトノベル

少女文庫ニュースで中華風ファンタジーシリーズの紹介という記事を書いたので、中華風ファンタジーなライトノベルで入手しやすいシリーズものを紹介。

ろくごまるに「封仙娘娘追宝録」

仙人和穂がミスで封じていた宝貝を人間界に落としてしまう。唯一その場に残っていた刀の宝貝殷雷とともに宝貝回収の旅に出る異世界中華風ファンタジー。著者病気療養中のため『刃を砕く復讐者』は上巻が出てから下巻が出るまで5年かかってしまいました。続きは出るんだろうか。.

天を騒がす落とし物―封仙娘娘追宝録嵐を招く道士たち―封仙娘娘追宝録〈2〉泥を操るいくじなし―封仙娘娘追宝録〈3〉夢をまどわす頑固者―封仙娘娘追宝録〈4〉黒い炎の挑戦者―封仙娘娘追宝録〈5〉くちづけよりも熱い拳―封仙娘娘追宝録・奮闘編〈1〉憎みきれない好敵手―封仙娘娘追宝録〈6〉闇をあざむく龍の影―封仙娘娘追宝録〈7〉切れる女に手を出すな―封仙娘娘追宝録・奮闘編〈2〉刃を砕く復讐者(上)―封仙娘娘追宝録〈8〉名誉を越えた闘い―封仙娘娘追宝録・奮闘編〈3〉夢の涯―封仙娘娘追宝録・奮闘編〈4〉刃を砕く復讐者〈下〉―封仙娘娘追宝録〈9〉最後の宝貝(ぱおぺい)―封仙娘娘追宝録・奮闘編〈5〉

……あれ? 中華風ファンタジーってほかにあったっけ?

少女向けには少女文庫ニュースに書いた『十二国記』『夢の宮』『彩雲国物語』などがあります。ライトノベルレーベルじゃなくていいなら『創竜伝』や『後宮小説』『僕僕先生』もあるんだけど、なぜか少年向けライトノベルレーベルには少ない。入手しやすくなくていいというのなら、『央華封神』とか『大唐風雲記』は思い出せたんだけどねえ。

Continue reading

  • Comments (Close): 4
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

ガガガ文庫は2007年5月24日創刊

今春創刊と予告されていた小学館の新ライトノベルレーベル「ガガガ文庫」は2007年5月24日創刊と発表されました。(via SSMGの人の日記

創刊ラインナップは次のとおり。

  • 畑健二郎原作・築地俊彦著『ハヤテのごとく!』
  • 鬼頭莫宏原作・大樹連司著『ぼくらの~alternative~』
  • 中村九郎『樹海人魚』
  • 大槻ケンヂ監修・原田宇陀児著『新興宗教オモイデ教 外伝』
  • 田中ロミオ『人類は衰退しました』
  • 高松聡企画原案・佐藤大監修・古川耕著『FREEDOM フットマークデイズ1』
  • 深見真『武林クロスロード』

+近日発表の1作と、小学館ライトノベル大賞大賞受賞作品、小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作品の計10冊です。

「近日発表」として伏せられているのは、たぶんガガガ編集部ログに書いてるコラボプロジェクトだと思うのですが。

今春アニメ放映開始の『ハヤテのごとく!』や『ぼくらの』のノベライズが創刊ラインナップに含まれてます。平和の温故知新@はてなでGA文庫やHJ文庫にあまりノベライズがないという話が出てたんですが、さすが小学館、アニメ化にあわせたノベライズを仕掛けてきたと見るべきでしょうか。

それ以外にも企画ものが2つ。『FREEDOM』はカップヌードルのアニメCMの小説版だからこれもノベライズなのかな。

追記(2007/03/21):小学館ライトノベル大賞大賞受賞作品、小学館ライトノベル大賞ガガガ賞受賞作が発表されました。

  • 神崎紫電『マージナル』(『愛と殺意と境界人間』改題)
  • 山川進『学園カゲキ!』

追記(2007/04/06):最後の一作が発表されました

  • ニトロプラス原作・J・さいろー著『月光のカルネヴァーレ白銀のカリアティード』
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

朝読から家読へ

家族で本を読もう! 家読(うちどく)公式ホームページというのを見つけました。朝の読書で児童に読書の習慣をつけさせ、家読でそれを家庭に持ち込ませ、書籍売り上げ低下に歯止めをかけようとする出版業界の陰謀に違いありません。

というのはともかく、家読公式ホームページにあるような、いじめや自殺といった社会問題が家族の会話やコミュニケーション不足が原因としているかどうかはわかりませんし、それが「家族で本を読む」ことで解消できるかどうかもわかりません。しかし、世に氾濫する「若者の読書離れ」という主張よりも「大人の読書離れ」のほうが深刻なのだろうというのは読書関係アンケート調査の数字を見ればまるわかりです。あの数字から「若者の読書離れ」という結論が出る方が私は不思議。

家読というのは、だいたいこんな感じらしい。

  1. 同じ本を読もう!
  2. 読んだ本で話そう!
  3. 感想ノートを作ろう!
  4. 自分のペースで読もう!
  5. 家庭文庫を作ろう!

多読が趣味で小学生の子を持つ私としては、この条件のままにやってみたいのですが、小学三年生の長男は、物語よりも図鑑のほうが好きなんで「感想ノートを作る」のが難しそう。それから、「家庭文庫」というのは書籍売り上げ低下に(以下略)。

家読といわれても何を読ませればいいかわからない人向けに「うちどくブックガイド」がありました。知らない本多いなあ。「ええっ?! 高学年とはいえ『アルジャーノンに花束を』を小学生に読ませるのか?」とも思いましたけど(この手のリストがあると出てくる不満の一部)。

親子のコミュニケーションが密接だったら、リストやガイドに頼らず趣味に合わせた書籍を選ぶことができるんですけどね。

いつでも本はそばにいる
朝の読書推進協議会
メディアパル (2003/12)
売り上げランキング: 366249
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

「人力検索はてな」質問と回答をまとめた本は9月18日発売か

1月31日に人力検索はてなの日記でアナウンスされた「人力検索はてな」の質問と回答をまとめた書籍の出版企画、まったく音沙汰がなかったのですが、s-book.com(白泉社を含む一ツ橋グループのオンラインショップ)の書籍来月の予定表に

幕府を作りたいのですが
人力探索はてなの皆さん
白泉社
9784592732426
2007/04/13

とありました。『幕府を作りたいのですが』がタイトル。発売日は4月13日のよう。もちろん延期の可能性はあります。

セブンアンドワイではもう予約を受け付けています。1,365円(税込)也。

タイトルの元ネタは「人力検索はてな - 征夷大将軍になれば幕府を開けると習いました。可能であれば幕府を開いてみたいと思うのですが、とりあえず何から始めればよいのでしょうか。(この質問はしきり直しです、..」かな?

追記(2007/04/03):セブンアンドワイ、s-book.comともにデータが消えました。

追記(2007/09/15):今度こそ発売されます。発売日は9月18日。値段は1,050円(税込)と、最初の予告からは下がりましたAmazon.co.jpセブンアンドワイiconboopleicon楽天ブックス他で予約受付中です。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』文庫版の売れ方

オンライン書店ビーケーワン:砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

ハードカバー版の『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』には、新たにあとがきが書き下ろされていました。ちなみに文庫版にあったあとがきはありません。

新たなあとがきには、文庫版の売れ方について書かれてました。

ライトノベルでは発売日直後の売れ行きが販売数を左右するものですが、『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』の初速は芳しくなかったよう。ですが発売後一ヶ月たってもじわじわと売れ続け、書店から1冊2冊と注文されては返品がなく……という状態だったそうです。

発売から半年後、最初の重版を行ったら一気に売れ出して、さらに版を重ねることになったらしい。そして『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』を読んだ東京創元社の編集者から声がかかって、という展開。

東京創元社から出ているハードカバーの小説が話題になっていることから、きっかけになった『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』もハードカバーにしましょうか、ということのようです。

『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』は一般文芸的思春期小説ではありますし、文庫版の百合っぽい甘ロリ服イラストに拒否感を持つ層には訴求力があるのかな?

ちなみに、ハードカバー版にはイラストいっさいございません。あたりまえか。あと、加筆修正もないようです。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

ケータイ小説と横書き

横書き登場―日本語表記の近代

今話題のケータイ小説が好まれる理由として「共感できる」ってのがあるんですが、それだけではなく書籍のフォーマットも理由のひとつではないでしょうか。つまり「横書き」。

ケータイや一般的なウェブブラウザは横書きで表示されてますし、教科書ですら国語以外は全て横書き化してしまっている現在、若い女性は縦書きの文章にほとんど縁がありません。しかし現在出版される文芸書は、実験的なものを除いて縦書き。

縦書きの書籍を多く読み続けている私にはわからない感性ですが、もしかしたら「縦書きの書籍はかたっくるしい」という先入観を持たれているのかもしれません。

書籍化したケータイ小説は「ケータイ小説サイトに掲載されていたものを書籍化」という関係上、横書きにしたほうがしっくりきます。今までの文芸編集にはない感性が「横書き」を選択させたのかもね。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

三月に小説の書き方ガイドブックが二冊出版

三月に小説の書き方ガイドブックが二冊出版されます。(情報源:セブンアンドワイ予約コーナー)

まずはメディアファクトリーから、ダ・ヴィンチ編集部:編『ダ・ヴィンチ渾身 本気で小説を書きたい人のためのガイドブックicon

はじめて、だけど、本気で小説を書きたいあなたに。ダ・ヴィンチ編集部と豪華作家陣がお届けする、「小説の書き方」案内。
 ◎重松清、華恵、いしいしんじ、石田衣良、三浦しをん、山本文緒、岩井志麻子、瀬尾まいこ、金原ひとみ、河崎愛美、中島たい子、滝本竜彦、松本侑子、福田和也、高村薫、島田雅彦、豊崎由美、大森望、筒井康隆 etc. のインタビュー&コラム満載。
 ・はじめてでも書ける! 小説の書き方
 ・プロの小説家になるために
 ・作家が教えてくれる、小説の書き方
 ・あなただけに教える文学賞攻略法

(改行位置修正)

WEBダ・ヴィンチやメディアファクトリーのサイトに情報がありません。ダ・ヴィンチ2007年4月号が発売されたら何か書いてあるかな?

もう一冊はアスペクトから大内明日香・若桜木虔:著『マンガを読んで小説家になろう!icon

“字の本”なんか読まなくても、小説は書ける! すべてのライトノベル作家志望者必読、まったく新しい小説家入門の誕生!――日本中の小説家志望者に告ぐ! 「小説をたくさん読まないと小説家になれない」なんて大ウソ! 人気作家になりたかったら、まず人気マンガから学ぶべし! 過去最多の小説入門書で言われるとおりに古典の名作小説ばかり読んでいても、それは“小説を読める人”になれるだけで、いつまでたっても小説家にはなれません。 むしろ「すべての物語はパターンとバリエーションから成り立っている」と割り切ってしまえば、今、大人気のマンガやアニメ、ゲームの方が得るものは多いのです! 小説とは売れる部数のケタがまるで違うマンガの方が、より「売れる作家になる」ための秘訣が隠されているはずと思いませんか? ヒット作『マンガでわかる小説入門』の産みの親・大内明日香と、当代随一の超多作作家・若桜木虔が世に問う、前代未聞、空前絶後の「マンガで始める小説入門」、すべてのライトノベル作家志望者に精魂込めて捧げます!

こっちもアスペクトのサイトには情報がない。

大内明日香氏はダイヤモンド社のすがやみつる・横山えいじ:著『マンガでわかる小説入門』を企画した人なのかな? 若桜木虔氏は『マンガでわかる小説入門』に登場する作家のモデルと思わしき人物。

個人的には、ガイドブックなど多数に向けて書く内容だけで小説家になれる人は、遠かれ早かれ小説家になれるような気がします。個別の部分こそが重要じゃないかなあ。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『新本格魔法少女りすか3』が3月下旬発売か

講談社メールマガジン『ミステリーの館』2007年3月号に思いもかけないことが書かれてました。

こんにちは、西尾維新です。
『新本格魔法少女りすか』の三巻が今月の下旬にいよいよ発売ということで、ご挨拶にうかがいました。
りすかとツナギ、それに創貴の冒険も佳境に突入。前巻から結構な間があいてしまい、あの三人は迷子にでもなったのかと評判でしたが、ちゃんと福岡県に到着しておりました。
三巻には第七話『鍵となる存在!!』、第八話『部外者以外立入禁止!!』、第九話『夢では会わない!!』の三話を収録。西村キヌ先生の描き下ろしイラスト満載でお届けします。
……しかし最近、西尾維新の小説はとにかく出ますね。そのたび自分の書いた小説の宣伝が上手くなっていくようで、複雑です……そうそう、4月発売予定のリニューアルメフィストに『零崎曲識の人間人間』が掲載されますのでそちらもよろしく! では、これから『不気味で素朴な囲われた世界』の執筆に取りかかりますので、この辺で……

ええ? 『新本格魔法少女りすか3』が3月下旬ですか。『新本格魔法少女りすか2』の発売が2005年3月だから、二年ぶりになります。今のところ文庫・新書・文芸書発売予定にはありません。

『刀語』も毎月刊行されてるし、さらに『零崎曲識の人間人間』、『不気味で素朴な囲われた世界』ですか。未読がたまってるんですがなんだか追いつけそうにないです。

追記(2007/03/14):Amazon.co.jpで予約開始しました。発売は3月23日の予定。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

「ロケットガール」に新作『魔法使いとランデヴー』発売予定

オンライン書店ビーケーワン:女子高生、リフトオフ!

ラノベの杜~新刊案内~ロケットガール4 魔法使いとランデヴーの文字を見たときは、思わず「な、なんだってー?!」状態。2007年4月20日発売予定。

国際宇宙ステーション建設のサポート任務に就いていた森田ゆかりたちは今日も今日とて、ミッションをさっさとこなし、ISSで一休み。そこへやってきたのは、中国の有人宇宙船“神舟”。だがどうにも様子がおかしい

書き下ろしなんでしょうか。そういや、旧版持ってるから新装版は買ってないなあ。「装丁が変わった」「新装版あとがきがある」以外に何か変わったところがあるんでしょうか。

そういや、以前「ファンタジアバトルロイヤル」にロケットガールの短編が載ったことがあるのですが、新装版に収録されたか、今度の4巻に収録されるのかどうなんでしょう。

追記(2007/03/02):セブンアンドワイiconで予約受付が始まっています。

追記(2007/03/04):野尻ボードでの著者のコメントによると

 角川のサイトでアナウンスされていますが、執筆が遅れているのと、4月の刊行書は売れ筋が集中しているという営業判断もありまして、発売は5月に変更されました。お待たせしてすみません。
 中身はドラマガに掲載された3短編と中編ひとつです。上のサイトにあるプロットは発表済み短編のものです。

む、残念。でも5月には読めるんですね。「ファンタジアバトルロイヤル」等で発表済みのものに書き下ろしを加えるのかな。

追記(2007/05/08):5月になりましたが出る様子がありません。角川公式サイトのデータは著者名とイラストレーター名以外はデータ削除された状態になってしまってます。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Index of all entries

Stella Works > StarChartLog > Archives > 書籍・雑誌: 2007年3月 Archive

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top