Stella Works > StarChartLog > ニュース Archive

ニュース Archive

2010年のノーベル賞自然科学系

今年のノーベル賞のうち、自然科学系の三賞が発表されました。

まず、ノーベル医学・生理学賞。iPS細胞がらみが取るんじゃないかとの下馬評(って、ここ数年は毎年だ)に反し、「体外受精技術の開発」の功績で、世界初の試験管ベビーを誕生させたイギリスのロバート・エドワーズ名誉教授が受賞しました。

iPS細胞だのクローン技術だのよりも前に、体外受精の功績に賞を出してない、ということからの受賞かもしれません。あるいは、誕生当時大反発を受けた試験管ベビーの技術が今や世界中に広まり、賞を出してもそれほど反発は起きない、と選考委員会が判断したのかもしれません。もちろんバチカンは予想通りの反応でした。

続いてノーベル物理学賞。炭素の一原子分の厚さのシートであるグラフェンの分離に成功したアンドレ・ガイム教授とコンスタンチン・ノボセロフ教授の二人。二人ともロシア出身で、ガイム教授はオランダ市民権、ノボセロフ教授はロシアとイギリス二重市民権を取得しています。

化学賞じゃなくて物理学賞なの? と思ったら、グラフェンは物理学の研究で非常に有用な材料なんだそうです。医学・生理学賞も化学賞も1970年代の成果なのに、グラフェン分離は今世紀に入ってから。ノボセロフ教授はまだ36歳だよ、若っ。カーボンナノチューブの研究でノーベル賞を取れるのはかなり先になりそうです。

ガイム教授は2000年に「カエルと力士を浮揚させるための磁石の使用」に対して、イグ・ノーベル物理学賞を受賞しています。

そしてノーベル化学賞は、「パラジウム触媒を用いたクロスカップリング有機合成」でリチャード・ヘック名誉教授、根岸英一特別教授、鈴木章名誉教授の三人が受賞しました。私のTwitterタイムラインは「カップリング」に反応する人が多すぎです。ホモカップリングじゃなくてクロスカップリングだからね。

スラッシュドット・ジャパンの書き込みを見てると、カップリング反応はいろいろあって、その中でも誰を受賞させるか、というあたりにいろいろ思うところがあるみたい。ヘック名誉教授の先行研究として溝呂木勉氏が報告していたが若くして亡くなられていたとか、残念ながら鈴木名誉教授の共同研究者である宮浦憲夫特任教授が選に漏れてしまったとか、「××カップリング」の××先生は? みたいなのが。賞を授けるのは難しいものです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

児童書の理論社が民事再生法適用申請

この世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)

帝国データバンクが、児童図書の中堅出版社理論社が民事再生法の適用申請をしたと報じました。

近年は、少子化の影響などによる市場の縮小傾向から販売が落ち込み、2008年4月期は年売上高約15億7600万円を計上していたが、年商規模に匹敵する借入金が重荷となっていた。

負債は2010年4月期で約22億円。

理論社は森絵都『カラフル』が映画化したり、『この世でいちばん大事な「カネ」の話』がTVドラマ化したりと、悪い話は聞いてなかったのですが、全体的に低迷してたんですか。しかし、売上高以上の負債額。なんでこんなことに。

自己破産申請でも解散でもない「民事再生法適用申請」なので、スポンサーと再建計画が決まればまたおもしろい本をだしてくれると思います。

小前亮さんの「三国志」を読み続けているだけに、一日も早い再建を願います。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

テクノラティジャパン終了のお知らせ

老舗のブログ検索サービスTechnoratiの日本版、テクノラティジャパンが2009年10月23日をもってサービス終了すると、Technorati Japan Blogに掲載されました。

日頃はテクノラティジャパンのサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。2009年10月23日(金)12:00をもちまして、テクノラティジャパンのサービスを全て終了させていただくこととなりました。 ユーザ、メンバの皆様には大変ご迷惑をおかけし、ご不便をおかけしますことを心よりお詫び申し上げると同時に、運営チーム一同これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。

テクノラティジャパンは、国内サービス開始以来、日本のブログ界に貢献し、ブロガーの皆様とともにブログを収益化することを目指してまいりましたが、米国テクノラティ社の事業方針の変更に伴い、日本語システムの開発及びサポートの継続が困難になったことにより、今回のテクノラティジャパンの全サービス停止の決定にいたりました。

日本の検索サービスでブログ検索を持っているところはいくつもありますので、テクノラティの役割は終了したのでしょうか。アメリカでもGoogleがブログ検索を行ってるので、対抗上アメリカに集中したいということかな?

実はTwitterで終了のお知らせが回ってきた時に久しぶりにテクノラティジャパンのサイトを使ったのですが、

Technorati (テクノラティ) ブログ検索

いつのまにかSEO業者がやらかすようなことをトップページ最後に載っけてました。もしかしたら相当前からだったのかもしれませんが、気がつきませんでした。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

ゴマブックス民事再生法適用申請か

ケータイ小説の書籍化や、最近だとイケメン戦国武将BIRTHDAY BOOKのシリーズを出しているゴマブックスが民事再生法の適用申請を行ったと、狷介庵無聊雑録など複数の書店員ブログやTwitterなどに書かれていました。ちなみに、新書シリーズ「ゴマブックス」を刊行しているごま書房新社とは無関係です(めんどいなあ)。

「民事再生法適用申請」らしいなので、草思社やアスコムのようにスポンサーが現れれば出版事業が継続できるのですが。

とりあえず、9月16日発売予定が迫っている『ギネス世界記録2010』はどうなるんでしょう。

追記(2009/09/07):新文化に詳細が出ました。

負債額は現在約40億円。草思社、新風舎の負債額は約20億円だったので、相当大きな倒産です。売り上げ減少を新刊大量発行でなんとかしようと自転車操業状態になっていたらしい。

既にスポンサー企業が何社か名乗りを上げていて、その一部と交渉中だとか。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

ファンタジー作家デイヴィッド・エディングス死去

予言の守護者 - ベルガリアード物語〈1〉 (ハヤカワ文庫FT)

guardian.co.ukによると、「ベルガリアード物語」や「エレニア記」、「ドラル国戦記」の著者、デイヴィッド・エディングスが亡くなりました。77歳。

共同執筆者であり妻のリー・エディングスを2年ほど前に亡くし、その後火災で過去の著作原稿を消失するなど、晩年は心配なニュースばかり聞いていた気がします。

遺作はリー・エディングスを亡くす直前に完結した「ドラル国戦記」。リー・エディングスの存在は大変大きかったんですね。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Index of all entries

Stella Works > StarChartLog > ニュース Archive

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top