Stella Works > StarChartLog > Archives > 読んだ本: 2009年2月 Archive

読んだ本: 2009年2月 Archive

「もしも幕藩体制が現代まで続いていたら」なバカ小説『エンブレムは葵! カレシは征夷大将軍!?』

エンブレムは葵! カレシは征夷大将軍!? (朝日ノベルズ) (朝日ノベルズ)

朝日ノベルズというマイナーレーベルなせいか、あるいは吉岡平さんが過去の人と見なされているせいか、あるいは想定読者層が「時代劇をギャグとして楽しめる人」というニッチすぎるあたりにあるせいか、いまひとつ話題になってない『エンブレムは葵! カレシは征夷大将軍!?』。想像以上にバカ小説でした。

徳川の治世が400年続く現代日本では、次の将軍を巡る様々な陰謀が繰り広げられていた。そんな時節に御三卿の一つ、田安家のプリンスの暗殺未遂事件が起きる。その時、たまたま現場に居合わせた羊羹屋の娘とプリンスとの間に、身分違いの恋愛感情が生まれてしまった。果たして二人の恋の行方は? そして新たな将軍は誰に!? 著者渾身の架空歴史小説!

そんな真面目な話ではありません。くノ一がいて、将軍選びの老中会議はゴルフ場。切腹が行われ、鷹狩りにランドクルーザーで参加し、田安邸の特設スタジオでロックコンサート。田安邸跡地が今何になってるか知らなかったので驚きました。

武家キャラクターの時代劇的な台詞回しと、ヒロインのビッチな発言と行動。思いっきり読む人を選ぶ作品です。「ご禁制のサブマシンガン」など、今あるものを江戸時代の価値観で言い表しているところが思いっきり異化作用を起こしてるわけですが、「ちょ、それは!!」と思ったのは

『田安家の次男坊は、ダサい防弾チョッキを着てロックをひやかしwwww』と、匿名掲示板で末代までの物笑いの胤よ

草生えてるし! 縦書きで草生えてるの初めて見たよ!!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

2009年2月16日から2月22日に読んだ本

期間 : 2009年2月16日 ~ 2009年2月22日
読了数 : 23 冊
新聞再生― コミュニティからの挑戦(平凡社新書)
畑仲 哲雄 / 平凡社 (2008-12)
読了日:2009年2月22日
「新聞危機」を地方紙から分析。たしかに新聞を論じてる本はほとんどが全国紙の話だ。
忍剣花百姫伝〈1〉めざめよ鬼神の剣 (Dreamスマッシュ)
越水 利江子 , 陸原 一樹 / ポプラ社 (2005-06)
★★★★★ 読了日:2009年2月22日
児童向け戦国伝奇小説。続きが楽しみ。
孤母社会 母よ、あなたは悪くない! (講談社+α新書 409-1C)
高濱 正伸 / 講談社 (2008-08-22)
読了日:2009年2月21日
金の王と銀の姫 -神の眠る国の物語-
剛 しいら / エンターブレイン (2009-02-14)
★★★★☆ 読了日:2009年2月20日
なんというツンデレ姫。
アレンがデレ化していく課程が見えにくかったのが難点かな。
ごちそうさまでした。
イングールの天馬―黒の王子と月の姫君〈上〉 (カラフル文庫)
篠原 まり , 睦月 ムンク / ジャイブ (2008-11)
読了日:2009年2月20日
イングールの天馬―黒の王子と月の姫君〈下〉 (カラフル文庫)
篠原 まり , 睦月 ムンク / ジャイブ (2008-11)
読了日:2009年2月20日
めざせイグ・ノーベル賞 傾向と対策
久我羅内 / 阪急コミュニケーションズ (2008-09-27)
読了日:2009年2月20日
密室入門!(ナレッジエンタ読本14) (ナレッジエンタ読本 14)
メディアファクトリー (2008-11-20)
読了日:2009年2月19日
CIA秘録 下
ティム・ワイナー / 文藝春秋 (2008-11-12)
読了日:2009年2月19日
CIA秘録上
ティム・ワイナー / 文藝春秋 (2008-11-12)
読了日:2009年2月19日
SFが読みたい! 2009年版?発表!ベストSF2008国内篇・海外篇 (2009)
マガジン編集部 / 早川書房 (2009-02-11)
読了日:2009年2月18日
幼稚園から中学まで お母さんの学校スピーチ
伊藤 智恵子 / 日本文芸社 (2009-02)
読了日:2009年2月18日
マイナークラブハウスへようこそ!―minor club house〈1〉 (ピュアフル文庫)
木地 雅映子 / ジャイブ (2009-01-10)
読了日:2009年2月18日
ファミリーポートレイト
桜庭 一樹 / 講談社 (2008-11-21)
★★★★★ 読了日:2009年2月18日
問題は「数字センス」で8割解決する
望月 実 / 技術評論社 (2008-07-09)
読了日:2009年2月18日
SFが読みたい! 2008年版―発表!ベストSF2007国内篇・海外篇 (2008)
SFマガジン編集部 / 早川書房 (2008-02)
読了日:2009年2月18日
とある飛空士への恋歌
犬村 小六 / 小学館 (2009-02-19)
★★★★★ 読了日:2009年2月17日
終わってないーっ!
「追憶」みたいに単巻ものかと思ったらシリーズ開始じゃないかっ!!
あまったら、お漬物。―簡単、短時間でできるおいしいお漬物レシピ101 (エイムック 1667) (エイムック (1667))
浜内千波 / エイ出版社 (2009-01-27)
読了日:2009年2月17日
夏嵐(からん)―緋の夢が呼ぶもの (集英社スーパーファンタジー文庫)
朝香 祥 / 集英社 (1996-02)
★★★★☆ 読了日:2009年2月17日
お狐サマの挑戦状ッ!
かたやま 和華 / エンターブレイン (2009-02-14)
★★★★★ 読了日:2009年2月17日
記憶喪失ネタ
中国貧困絶望工場 「世界の工場」のカラクリ
アレクサンドラ・ハーニー / 日経BP社 (2008-12-11)
読了日:2009年2月16日
アニスと不機嫌な魔法使い (HJ文庫 は 2-1-1)
花房 牧生 / ホビージャパン (2008-07-01)
★★★★☆ 読了日:2009年2月16日
ダークエルフの口づけ 4 (4) (富士見ファンタジア文庫 21-84 ソード・ワールド・ノベル)
川人 忠明 / 富士見書房 (2007-12)
★★★★★ 読了日:2009年2月16日
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『とある飛空士への恋歌』は「『とある飛空士への追憶』の続編」ではない

とある飛空士への恋歌 (ガガガ文庫 い 2-6)

昨年話題になった『とある飛空士への追憶』と同じ世界を扱った『とある飛空士への恋歌』が発売されました。船ではなく飛行機が発達し、大瀑布が海を分ける世界における飛空士の恋物語。

ただし、登場する国家が全然違うこともあって、「本当に同じ世界なの?」などと思ってしまうことも多々あります。作品のテーマも全く違います。「追憶」が「ローマの休日」なら「恋歌」は「ロミオとジュリエット」。物語の背景にある「風の革命」が、革命政府のぐだぐだっぷりを含めてフランス革命をモデルにしてるのも気になってます。まさかナポレオン出ないよな。

著者の犬村小六さんの別作品『レヴィアタンの恋人』は絶賛積読中なのですが、「追憶」と「恋歌」比べる限り、絵になるシーンを書くのがうまいなあ、と思いました。「追憶」だと別れのシーンがすばらしいですし、「恋歌」でも式典の際に主人公カルエルがニナ・ヴィエントに向ける憎しみの視線や、カルエルが出会った少女を自転車に乗せ、その後転倒してしまうシーンなど。この美しさについてはもう「ぜひ読んでください」としか言えません。

「追憶」で、ギャグの一種としか思えないほどドンビキしたファナの美しさ描写みたいなことはありません、大丈夫。昨日Twitterで話題になったんですけど、ファナの描写は特に女性読者に大不評だったみたい。あれは確かに人間の美しさを語ってるように見えませんでしたからね。色とりどりの花や輝く宝石を愛でているような。実際あの時点のファナは花や宝石、美術品と同価値でしかなかったわけですが。というかそこまで考えてあの描写にしたならすごいなあ。

以下、ネタバレにつき注意。致命的なものは避けました。

Continue reading

  • Comments (Close): 2
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

2009年2月9日から2月15日に読んだ本

期間 : 2009年2月9日 ~ 2009年2月15日
読了数 : 17 冊
ジャーナリズムの可能性 (岩波新書)
原 寿雄 / 岩波書店 (2009-01)
読了日:2009年2月15日
そして花嫁は恋を知る 紅の沙漠をわたる姫
小田 菜摘 / 集英社 (2009-01)
★★★☆☆ 読了日:2009年2月15日
政治と恋愛とが両方中途半端な感じ。
クレイオスの悪役っぷりにほれぼれしました。
あとがきの「そして花婿は恋を知る」には同意。
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) (#1) (MF文庫J (み-01-09))
三浦 勇雄 / メディアファクトリー (2007-11)
★★★★☆ 読了日:2009年2月15日
セシリー熱いなあ
魔王さんちの勇者さま (徳間デュアル文庫 は 2-1)
はむばね / 徳間書店 (2009-02)
★★★★☆ 読了日:2009年2月14日
4分の3ぐらいほのぼのでいってたのが一気にエンドにつっぱしった。澄人の記憶不全の伏線はどういうことなんだろう。
雪蟷螂
紅玉 いづき / アスキーメディアワークス (2009-02)
★★★★★ 読了日:2009年2月14日
狂気じみた恋の顛末を雪と氷で描き上げた一品
複数の日本語 方言からはじめる言語学 (講談社選書メチエ 427)
八亀 裕美 , 工藤 真由美 / 講談社 (2008-11-11)
読了日:2009年2月14日
図解 日本の装束 (F-Files No.018) (F-Files No. 18)
池上 良太 / 新紀元社 (2008-11-28)
読了日:2009年2月14日
アルワンドの月の姫 女神をあざむく魔物と月夜の秘め事
ながと 帰葉 / 集英社 (2009-01-30)
★★★★☆ 読了日:2009年2月14日
アルナイーズ鈍感すぎやしないかい
自爆する若者たち―人口学が警告する驚愕の未来 (新潮選書)
グナル ハインゾーン / 新潮社 (2008-12)
読了日:2009年2月13日
「ユース・バルジ」をキーワードに、若者人口比率の増加が歴史をどう動かしていくか、未来がどうなっていくかを分析
ウェスタディアの双星 4 (4) (電撃文庫 お)
小河 正岳 / アスキーメディアワークス (2009-02)
★★★★☆ 読了日:2009年2月12日
数巻かかりそうかと思ったけどあっさり収束。テンポがいいのか小粒なのか判断つきにくいです。
お忍びデートはにやにやしてしまいました。ローゼは話を進めさせてくれるよいキャラです。
にしても、着地点が見えないシリーズだなあ。
民族化する創価学会 ユダヤ人の来た道をたどる人々
島田 裕巳 / 講談社 (2008-11-05)
読了日:2009年2月12日
今まで読んだ創価学会解説本としては一番腑に落ちる分析。
ただし、表題についてはほんの少し触れているだけで、どう民族化しているのか、ユダヤ人の来た道をどうたどっていこうとしているかがよくわからない。
悪魔のソネット  男子校で秘密の召喚
栗原 ちひろ / 角川グループパブリッシング (2008-12-27)
★★★★☆ 読了日:2009年2月11日
逆ハーレム展開中なのにジャスティンがどんどん男前になっていくなあ
となりの車線はなぜスイスイ進むのか?――交通の科学
トム ヴァンダービルト / 早川書房 (2008-10-25)
読了日:2009年2月10日
プリンセスハーツ 恋とお忍びは王族のたしなみの巻
高殿 円 / 小学館 (2009-01)
★★★★☆ 読了日:2009年2月9日
イラストレーター交代。
思いっきり次巻に続くな内容でした。雹王子の策略にどう対処するかも気になりますが、姉妹話も気になる。そして狭間の住人たちはどう関わってくるんだろう。
身代わり伯爵の求婚
清家 未森 / 角川グループパブリッシング (2009-01-31)
★★★★☆ 読了日:2009年2月9日
甘さ増量してるのにミレーユがいまいちわかってないっぽいのがなあ。リヒャルトの堪忍袋の緒が切れるのもわかるよ。
シアラン編長引きそうだ。
佐和山物語  あやかし屋敷で婚礼を
九月 文 / 角川グループパブリッシング (2009-02-01)
★★★★☆ 読了日:2009年2月9日
前向き暴走ヒロインはよいものです。
続きそうな終わり方だけどどういう展開になるんだろう。
安全。でも、安心できない... ―信頼をめぐる心理学
中谷内 一也 / 筑摩書房 (2008-10)
読了日:2009年2月9日
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

2009年2月2日から2月8日に読んだ本

期間 : 2009年2月2日 ~ 2009年2月8日
読了数 : 14 冊
蘇我氏四代の冤罪を晴らす (学研新書)
遠山 美都男 / 学習研究社 (2008-11)
読了日:2009年2月8日
著者が蘇我宗家を好きすぎるのがよくわかります
ピクテ・シェンカの不思議な森 わがまま王子と魔女の誘惑
足塚 鰯 / 集英社 (2009-01-30)
★★★★☆ 読了日:2009年2月8日
ラーシェンのターン。フィンドルとの対立っぷりは逆ハーレム好きとしてはニヤニヤもの。
契約の件は一層混迷。王子がここで終わるわけなさそう。
サイエンス・インポッシブル―SF世界は実現可能か
ミチオ カク / 日本放送出版協会 (2008-10-25)
読了日:2009年2月8日
古今東西のSFと最新の研究成果を平易な文章で紹介している
時計塔の怪盗-黒き救いの御手 (一迅社文庫 アイリス り 1-2)
梨沙 / 一迅社 (2009-01-20)
★★★☆☆ 読了日:2009年2月7日
箱庭世界の秘密みたいなのが好きな私にはちと不満でした
怒矮夫風雲録 闇の覇者
丸楠 早逸 / ソフトバンククリエイティブ (2008-12-26)
読了日:2009年2月7日
パートタイム・ナニー (3) (新書館ウィングス文庫 134)
嬉野 君 / 新書館 (2009-01-10)
読了日:2009年2月6日
ええっ? 最終巻なの?
中国官僚覆面座談会 (Clickシリーズ)
富坂 聡 / 小学館 (2008-10-01)
読了日:2009年2月6日
プロ法律家のクレーマー対応術
横山 雅文 / PHP研究所 (2008-05-16)
読了日:2009年2月5日
翼の帰る処 下
妹尾 ゆふ子 / 幻冬舎 (2008-11-28)
★★★★★ 読了日:2009年2月4日
ヤエトと皇女の絆がよいですなあ。
魔法の庭シリーズと関連するらしいので読んでみようかな。
ローマ亡き後の地中海世界 上
塩野七生 / 新潮社 (2008-12-20)
読了日:2009年2月4日
いま恐竜が生きていたら
ドゥーガル ディクソン / ランダムハウス講談社 (2008-12-18)
読了日:2009年2月3日
ばけらの! (2)
杉井 光 / ソフトバンククリエイティブ (2009-01-15)
★★★☆☆ 読了日:2009年2月3日
ジンかわいいよジン
平成宗教20年史 (幻冬舎新書)
島田 裕巳 / 幻冬舎 (2008-11)
読了日:2009年2月2日
既存宗教の話がほとんどない(あっても新宗教との関わり)なのと、阪神淡路大震災での宗教界の動きが書かれていないのが不満
メガネ恋。 (一迅社文庫アイリス (と-01-01))
時海 結以 / 一迅社 (2009-01-20)
★★★☆☆ 読了日:2009年2月2日
メガネが大量すぎておなかがいっぱいです
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

2009年1月26日から2月1日に読んだ本

期間 : 2009年1月26日 ~ 2009年2月1日
読了数 : 14 冊
ラノベ部2
平坂 読 / メディアファクトリー (2009-01)
★★★★★ 読了日:2009年2月1日
幼馴染ネタは切ない
本・雑誌
神月 凛 / 角川グループパブリッシング (2009-01-26)
読了日:2009年1月31日
原作2巻部分で完結
いろいろと謎を積み残しにしてるので、あとは原作読めってことか?
民族とネイション ナショナリズムという疑問
塩川 伸明 / 岩波書店 (2008-11)
読了日:2009年1月31日
ベン・トー3 国産うなぎ弁当300円
アサウラ / 集英社 (2009-01-23)
★★★★☆ 読了日:2009年1月31日
熱い戦い、合間に入るギャグ
問題の産地偽造疑惑ですが、単に採算度外視なだけでした。
MA棋してる!(1)
三浦 良 / 富士見書房 (2008-10-20)
読了日:2009年1月31日
魔法少女の骨子だけは踏襲している異色作
カップケーキBOOK (マイライフシリーズ特集版)
小田川さなえ / グラフ社 (2008-12-18)
読了日:2009年1月30日
ロシアはどこに行くのか─タンデム型デモクラシーの限界 (講談社現代新書)
中村 逸郎 / 講談社 (2008-11-19)
読了日:2009年1月30日
マギの魔法使い  若獅子は片恋中!
瑞山 いつき / 角川グループパブリッシング (2008-12-27)
★★★★★ 読了日:2009年1月30日
ライオンよりカカシの方がいいところ取ってるのはともかく、ラブ大増量。
謎解き巻でもあって、マギと《真実の星》について語られました。これってアフターホロコーストだったんだ。
そしてラドの変節っぷり。マッドサイエンティストはこうでなくっちゃ。
いつのまにか変わってる地理・歴史の教科書 ~あなたの知識はもう役にたたない~
加藤 ジェームズ / 毎日コミュニケーションズ (2008-07-23)
読了日:2009年1月30日
歴史が4分の3ぐらい。残りが地理・公民。
質問とそれに対する10代から50代までの回答、それに関する解説が数ページという構成。
翼の帰る処 上
妹尾 ゆふ子 / 幻冬舎 (2008-10-31)
読了日:2009年1月29日
ジャーナリズム崩壊 (幻冬舎新書 う 2-1)
上杉 隆 / 幻冬舎 (2008-07)
読了日:2009年1月29日
マスメディアの談合体質批判だけで一冊にしたもの
どろぼうの名人
中里 十 / 小学館 (2008-10-18)
読了日:2009年1月28日
砂糖菓子みたいなお話でした
迷宮街クロニクル 1-生還まで何マイル?
林 亮介 / ソフトバンククリエイティブ (2008-11-15)
読了日:2009年1月27日
すすんでダマされる人たち ネットに潜むカウンターナレッジの危険な罠
ダミアン・トンプソン / 日経BP社 (2008-12-11)
読了日:2009年1月26日
アメリカで話題の疑似科学・疑似史学トピックについて広く浅く。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Index of all entries

Stella Works > StarChartLog > Archives > 読んだ本: 2009年2月 Archive

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top