Stella Works > StarChartLog > Archives > 2007年12月 Archive

2007年12月 Archive

2007年読了書籍個人的ベスト10

今年読んだライトノベルを除く書籍は273冊でした。例によって今年読んだ中で私のベスト10を選んでみました。順不同。

タイアップの歌謡史
タイアップの歌謡史
  • 著者: 速水 健朗
  • 発売元: 洋泉社
  • レーベル: 新書y
  • 発売日: 2007/01
  • おすすめ度 3.5

日本の歌謡史を「タイアップ」というキーワードでまとめた力作。豊富な引用が売りですが、前に出てきた引用元を「前述書」でまとめてしまうところだけが玉に瑕

メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学 (光文社新書 (298))
メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学 (光文社新書 (298))
  • 著者: 松永 和紀
  • 発売元: 光文社
  • レーベル: 光文社新書
  • 発売日: 2007/04/17
  • おすすめ度 4.5

今年話題になった健康番組の実験偽装問題や、さんざん話題になった「新しい新事実の発表」のカラクリというものの話題です。今話題のタミフル問題だって、あるある大辞典とあまり変わらないというのが実態なんだよなあ。

廃帝綺譚
廃帝綺譚
  • 著者: 宇月原 晴明
  • 発売元: 中央公論新社
  • 発売日: 2007/05
  • おすすめ度 5.0

安徳天皇漂海記』を先に読むべきですが、宇月原晴明の紡ぐ血と肉の幻想世界は大好きです。

青年のための読書クラブ
青年のための読書クラブ
  • 著者: 桜庭 一樹
  • 発売元: 新潮社
  • 発売日: 2007/06
  • おすすめ度 4.0

桜庭一樹の描く、伝統ある花園の一角にひっそりとあるアバンギャルドな空間にようこそ。

「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書 61)
「世界征服」は可能か? (ちくまプリマー新書 61)
  • 著者: 岡田 斗司夫
  • 発売元: 筑摩書房
  • レーベル: ちくまプリマー新書
  • 発売日: 2007/06
  • おすすめ度 3.5

悪の首領四分類とか、悪の組織の目的考察といった創作設定に役立ちそうなものがてんこ盛り。過労死三回を誇る脅威の独裁者「ヨミさますごろく」が切なすぎます。

敗者から見た関ヶ原合戦 (新書y 173)
敗者から見た関ヶ原合戦 (新書y 173)
  • 著者: 三池 純正
  • 発売元: 洋泉社
  • レーベル: 新書y
  • 発売日: 2007/05
  • おすすめ度 5.0

関ヶ原古戦場を実地調査したり文献を精査することで、「戦下手な石田三成」という定説を覆してます。関ヶ原の件ではいろいろと下手を打っちゃってますけどね。それにしても小早川秀秋が狡猾すぎる。

大帝没後―大正という時代を考える (新潮新書 221)
大帝没後―大正という時代を考える (新潮新書 221)
  • 著者: 長山 靖生
  • 発売元: 新潮社
  • レーベル: 新潮新書
  • 発売日: 2007/07

「大正」という時代の持つイメージが根本的に覆された感じ。乃木希典の自刃に関する諸反応など知らなかったことばかりですし、夏目漱石の小説に出てくる「新青年」考察は「この解釈は知らなかった」と思わせられました。

ネット未来地図 ポスト・グーグル時代 20の論点 (文春新書 595)
ネット未来地図 ポスト・グーグル時代 20の論点 (文春新書 595)
  • 著者: 佐々木俊尚
  • 発売元: 文藝春秋
  • レーベル: 文春新書
  • 発売日: 2007/10/19
  • おすすめ度 4.5

今現在ネットで論点になっている20のトピックについてわかりやすく纏め上げられています。逆に言うと鮮度がすぐ落ちるということ。読むならお早めに。

エピデミック
エピデミック
  • 著者: 川端 裕人
  • 発売元: 角川書店
  • 発売日: 2007/12
  • おすすめ度 5.0

緊迫感がありすぎて精神が焼ききれそうになって本を閉じ、続きが気になって本を開く、その繰り返しが500ページ続く伝染病小説にして疫学小説。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 1
  • ブックマークに追加する

2007年にAmazonアソシエイト経由でよく売れたもの

大晦日なので、2007年1月1日から12月31日までにこのサイト経由のAmazonアソシエイトで売れたものをまとめます。

今年はブログの更新頻度が落ちたこともあって、売り上げが半減しました。

1.のだめカンタービレ マングースマスコット 鍵盤ハモニカVer.

のだめカンタービレ マングースマスコット 鍵盤ハモニカVer.

今年ものだめ様の年でした。中でも鍵盤ハモニカバージョンマングースマスコットが圧倒的に売れました。トップ10のうち4つはのだめ関係。

2.のだめカンタービレ マングースボトル

のだめカンタービレ マングースボトル

3.のだめカンタービレ 限定版 18 (講談社コミックスキス)

のだめカンタービレ 限定版 18 (講談社コミックスキス)

プリリンマスコットつき限定版。意外なことにAmazonに在庫がまだあります。

4.コンティニュー・スペシャルのだめカンタービレ

コンティニュー・スペシャルのだめカンタービレ

5.一度は読んでおきたい日本文学100選

一度は読んでおきたい日本文学100選

DSで読める文学選集は『DS文学全集』や『DS図書館 世界名作&推理小説&怪談&文豪』など他にもありましたが、このサイト経由で一番売れたのは『一度は読んでおきたい日本文学100選』でした。一番発売が早かったからかな。

6.のだめカンタービレ マングースマスコット トルコ行進曲Ver.

のだめカンタービレ マングースマスコット トルコ行進曲Ver.

7.ステラルスコープ

ステラルスコープ

このサイトではホームスターなども紹介してきたのですが、そんな中で一番売れたのがこれでした。

8.はじめての手あみ手袋とくつ下―今年の冬こそチャレンジ ミトン・5本指の手袋・くつ下が必ず編める (Let’s knit series―Start series)

はじめての手あみ手袋とくつ下―今年の冬こそチャレンジ ミトン・5本指の手袋・くつ下が必ず編める (Let’s knit series―Start series)

去年もそこそこ売れてたんですが、今年も売れ続けてます。

9.もやしもん 5 おまけ付き―TALES OF AGRICULTURE (5) (プレミアムKC)

もやしもん 5 おまけ付き―TALES OF AGRICULTURE (5) (プレミアムKC)

オリゼーの携帯ストラップつきもやしもん 5巻。そういや6巻もぬいぐるみ付き限定版が出るんだよなあ。

10.マンガでわかる小説入門

マンガでわかる小説入門

2005年から売れ続けるこのサイト的ロングセラー。実はダイヤモンド・オンラインで立ち読みできます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

今年のライトノベル個人的ベスト10

今年読んだライトノベル(少女小説・ノベルズ含む)は161冊でした。積本がまだまだ大量にあるので、あと2日でまた増えるかもしれませんけど。

今年読んだ中で私のベスト10を選んでみました。順不同。私の趣味が大きく反映していますので、少女小説が過半を占めています。あと、ヴィクトリアンな話が多いなあ。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

アソシエイトアカウントクローズ祭り

Amazon.co.jpから毎月支払い手続き開始メールが送られているのですが、なんと

Amazon アソシエイト・プログラムを 10月ご利用いただきありがとうございます。

このたび2007年10月の紹介料のお支払い手続きを開始いたしました。あなたのアソシエイトアカウントはすでにクローズされておりますので、今回が最後のお支払いとなります。

という文章が送られてるみたい。

私はtoshiさんのTwitterでの発言でのあなたのアソシエイトアカウントはすでにクローズされております 俺のとこにもきたなというので気がついたけど、Twitter検索するとけっこういろんな人に送られているみたい。

Google Blog Searchだともっとたくさん。

ところが、私のところに届いたのは違う文面なんですよね。

アソシエイト・プログラムにご参加いただき、ありがとうございます。

このたび2007年10月の紹介料のお支払い手続きを開始いたしました。前月からの繰り越しがある場合、該当の金額が今回のお支払いに加算されています。

なんでなんで?

いまのところAmazonアソシエイト・セントラルには問題なく入れるらしい。Amazon アソシエイト・プログラム ブログにはまだ何もありません。しばらく様子を見るか、あるいはAmazonに問い合わせるか。年末なのにAmazon大変だ。

追記:ITmedia Newsによると、誤った内容のメールを一部のユーザーに送信してしまったミスだそうです。該当者にはたぶん謝罪メールが行ってるかと。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『カイト・ランナー』改題『君のためなら千回でも』

Amazon.co.jp: 本のヒット商品を見ていたら、ハヤカワepi文庫の『君のためなら千回でも()が翻訳ものにしては妙によく売れるようになってました。

どうしてかな、と思ったら。

全世界800万人が涙に濡れた感動のデビュー長篇。同名映画の原作。

「君のためなら千回でも!」召使いの息子ハッサンはわたしにこう叫び、落ちてゆく凧を追った。同じ乳母の乳を飲み、一緒に育ったハッサン。知恵と勇気にあふれ、頼りになる最良の友。しかし十二歳の冬の凧合戦の日、臆病者のわたしはハッサンを裏切り、友の人生を破壊した。取り返しのつかない仕打ちだった。だが二十六年を経て、作家になったわたしにようやく償いの機会が……。『カイト・ランナー』改題。

絶版になってた『カイト・ランナー』のことか!

映画「The Kite Runner」の日本公開版のタイトルが「君のためなら千回でも」なので、それにあわせた改題なんだろうけど、それにしても。

On Off and Beyond: アフガニスタン小説Kite Runner - 全米が泣いた!で存在を知ったので、『君のためなら千回でも』と言われてもピンとこないんですよ。

久しぶりに原題から飛躍したすごい邦題を見ました。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

半径1クリック圏内で金庸を薦められて困る

最近、Something Orangeの海燕さんが、中国の作家金庸に傾倒しているらしく、盛んに紹介記事を書いてます。

おや、「あなたが金庸を読むべき10の理由(その10)」ってなかったのね。

敷居さんも影響されたのかキャラクター小説は既に中国が通り過ぎた道なのかという記事も書いてます。他にもbooklines.netのdeltazuluさんも薦めてたなあ。

以前からIRC知人のsfさん他から「金庸はいいよ」と薦められてたんですが、こう巡回コースからせめられると読まなきゃならん気がするじゃないですか。

武侠小説そのものを読んでなくて、特に中国人作家は一冊も読んでない。日本人作家だと『IX(ノウェム)』と『紫鳳伝―王殺しの刀』ぐらいしか読んだ記憶がありません。どっちも歴史の下敷きが全くないファンタジーです。

金庸作品のほとんどは歴史を下敷きに狭義の世界を描く、といったものだそうな。日本の作家にたとえるなら、司馬遼太郎と山田風太郎を足してかき混ぜ、ライトノベルと少女小説を適当に振りかけたと言われたら読みたくなるじゃないですか!

うーん、評判高い『秘曲笑傲江湖』を大人買いすべきか、『碧血剣』で金庸世界を味わってみるか、悩みどころ。

Continue reading

  • Comments (Close): 2
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『魍魎の匣』に予約限定「アンカット特装版」

オンライン書店【ビーケーワン】トップページに『魍魎の匣 アンカット特装版』なるものの予約を開始したとありました。『魍魎の匣』は映画が2007年12月22日(って明日だ)に公開されるので、それを記念しての発売でしょうか。

「アンカット」と言っても、編集前の原稿を再現というわけではなく、折丁のままで製本してあるものをそのままセットにしました、というもの。読むときはペーパーナイフでページを切りながら。

BOOK倶楽部によると、内容は次のとおり。

アンカット特装版6分冊
未裁断のまま製本。専用のペーパーナイフでページを切り開いてお読みください。
小説「匣の中の娘」
作中作・久保竣公の幻想小説を特装書籍化!
ペーパーナイフ
京極堂が神主を務める武蔵晴明神社の紋入り。
朗読DVD1枚
京極夏彦本人の朗読を撮りおろし!

6分冊って、分冊文庫版でも3分冊なのにさらに分けてるのね。

価格は12,600円(税込)。限定受注生産品で、予約締切は2008年1月31日(木)の予定。発送は3月中旬の予定です。

正直言って、「匣の中の娘」と晴明紋入りペーパーナイフだけ欲しい。でもそれだけで1万円以上は出せない。悩むなあ。

追記(2007/12/26):他のオンライン書店でも予約がはじまってます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

AutoPagerize最高

いまさらだけど、WebブラウザFirefoxにJavascriptを追加する拡張機能Greasemonkey用のユーザースクリプトAutoPagerizeがすばらしすぎます。

どういうものかというと、検索結果など続きを読むのに「次に」をいちいちクリックしていたのが、スクロールしていくだけでどんどん次を読み込んでくれるというもの。

検索結果ぐらいなら「楽になったなあ」と思う程度ですが、最近はニュースサイトで記事の3分割とか5分割とかやってくれるところが増えてきてるので有用性がものすごく感じられるようになりました。MSN産経ニュースなんて、こんなに短い記事をどうして分割するんだ、と思うほど。

あとはケータイ小説。魔法のiらんどを対応してくれてるので、「ケータイ1.5画面分が1ページ」ぐらいなのがスクロールするだけでどんどん読めるので、ケータイで見るよりどんどん読めます。ケータイからだと「次へ」をちゃんと押すことに注意を向ける必要があって集中できないことがあるんですよね。

魔法のiらんどは残念ながらブラウザで見るには表示幅が狭すぎるので、summarize autopagerized tospを追加するのがベスト。関係ないけど、この表示幅の狭さが「ケータイ小説は文章が短すぎる」の原因だよなあ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

次は「デスラー総統ワインセット」

iconicon

ITmedia +D Styleによると、バンダイネットワークスがアニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場するガミラス帝国のデスラー総統をイメージした「宇宙戦艦ヤマト デスラー総統ワインセットicon」の発売を発表しました。

赤ワイン「デスラーワイン」やイタリア製高級クリスタルガラスの「デスラーワイングラス」には着座したデスラー総統のシルエットがプリントされ、アニメ本編に登場したものを再現した「デスラー勲章」、七色星団戦前での総統の訓示が書かれた「デスラー総統特製リーフレット」が、専用化粧箱に入ったセットです。

販売受付は2008年2月20日までの期間限定生産。注文者には2008年3月下旬より順次出荷予定です。

にしても、ショッカー幹部、ウルトラセブン誕生40周年記念の次はデスラー総統ですか。まさか第四弾を考えてたりはしないよね?

  • Comments (Close): 1
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『クジラのソラ』一気読み。これは良いジュブナイルSFです。

1巻発売当時から「良いゲーム小説」と聞いていたので買ったのですが思わず積んでしまってました。先日発売の4巻で完結、さひろさんがとにかく読むべし。と言っていたので、積み本くずしの優先順位を上げて読みました……しまったぁ! 何で積んでしまったんだ私は!

圧倒的な戦力を持つ異星人「ゼイ」(これはTheyかな?)によって無条件降伏した地球。ゼイは地球に《ゲーム》をもたらし、《ゲーム》のワールドチャンピオンをゼイの艦隊編入し、チャンピオン所属国に「おみやげ」(科学技術の提供)を与えた。ワールドチャンピオンとなって宇宙に旅立った兄を追うべく《ゲーム》を行う雫、両親を《ゲーム》で亡くしゲームで知り合った友人たちに旅立たれていく伝説の天才メカニック聖一、両親を《ゲーム》に取られた冬湖……。

《ゲーム》プレイ中に聴こえてくる「クジラ」の声、アウターシンガーと呼ばれる「クジラ」の声を聞いて圧倒的な強さを誇るゲームプレイヤー、ゼイではなくゼイに滅せられた第二の異星人でもない「第三の異星人」、《ゲーム》のために存在する浮遊島ヴァレンタイン島での本選中に起きたアウターシンガーの大量死亡事故。《ゲーム》の真実とは? ゼイの実態と事実を知った地球人との関係はどうなる?

でまあ、1巻読んで反省した私は、残り3冊を買って一気読みしました。一気読みは快感です。特に3巻は「なんでここで止める!」って思っただけに。ゲーム小説要素が強いのは1巻ぐらいで、巻が進むにつれどんどん壮大な多元宇宙の存在や、事実を知って変容する地球社会が現れてきます。

このままだと神ネタSFや社会派SFになっていくところですが、『クジラのソラ』はあくまでも少年少女の視点から離れない。特に4巻、天才や彼岸に行ってしまったキャラクターたちではなく、桟敷原雫という努力型で自分の限界というものを知ってしまった人間が話を駆動していくところが感動的。

『クジラのソラ』の設定で神ネタSFが見てみたいという欲望もあるんですが、それやってしまうと「富士見ファンタジア文庫」の枠を超えちゃうだろうし、神ネタSFは失敗すると無残ではあるので、熱血バトルスポーツ小説であり続けたことを評価したいです。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

楽器のブログパーツ

Gizmodo Japanで、ミュージックイークラブ・ラボのラボ・ブログで配布されている楽器のブログパーツが紹介されています。

今のところウクレレとピアニカ、デジタルパーカッションDD-65の3種類。デジタルパーカッションのブログパーツは、サイドバーにおいとくのにちょうどいい小さめサイズと、記事に入れとく用の大きめサイズ、ページを表示するたびにページ右上に表示されるもの(邪魔)の3種類あります。

デジタルパーカッションDD-65版のやつは、キーボード操作が可能。マウスで叩くよりキーボード操作の方が遊べます。また、モード切替で普通のステレオドラムキット・コンガ&ボンゴキット・中国キットと変更できます。

ウクレレピアニカ版。ウクレレはかき鳴らすことはできても好きな音を鳴らすことはできないみたい。ピアニカは息が長くないらしく(違)、音が伸びないのが難点。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

はてなハイク使ってみてるわけですが

クローズドβテストが始まったと思ったらあっというまに正式サービスになったはてなハイク。「お題」でつながるミニブログサービスです。

ミニブログサービスというとTwitterがありますけど、Twitterはひとりごとを世界に大公開な面がありますが、それとはちょっと違う感じ。

たとえばいま読んでる本を報告したり、「asin:なんとか」で商品の感想を書いてみたり、「id:なんとか」ではてなID所有者についていろいろ書いたりできます。

誰かの発言に関する返答も可能。

一度自分が書いたキーワードや、互いにはてなスターをつけあったユーザーの新規発言が一覧表示できるページもあります。一方的なウォッチは更新チェックしないとだめなのかな。

Google Talkに更新通知が送れるそうですが、なんか認証コード送ってもエラーが出てうまくいかない罠。なんでなんで?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

AddClipsとはてなスターをつけました

ソーシャルブックマークへのリンクと登録ユーザー数を出す画像をつけていたのですが、ちょっとうっとおしくなったのでAddClipsをつけました。

ついでだからと統計機能つきAddClipsボタンをつけてみたのですが、設置以降にはてなブックマークなどで登録されてるようなのに統計には全然出てこない。これってAddClips経由でしか集計されないのかな。

統計機能を使うには、はてなユーザーかlivedoorユーザーでなくてはダメ。OpenID対応になればいいのにね。

はてなブックマークのコメントを見ていたら、はてなスター、付けたいな。というのがあったので、はてなスターもつけました。AddClipsみたいに置きたいところにHTMLはっつけるだけでOKというわけにはいきませんでした。

<head>~</head>にコードをはっつけるんですが、このブログの個別ページのエントリータイトルが<h1>なのでそのままではうまくいきません。はてなスターを付けた! - かえるの気長な生活日記。を参考にコードを修正し、ヒビノアワ: はてなスターをつけてみたを参考に、エントリータイトル部分を<a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a>と修正しました。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

キルヒアイスは死に際に呪いをかけた

銀河英雄伝説 1 英雄たちの肖像 RYU COMICS

「ラインハルトさま……宇宙を手にお入れください」は呪いの言葉だよなあ。あれのおかげでラインハルトは帝政打倒どころか同盟征服までしなくてはならなくなってしまった。これは私の持論じゃなくて、知人の銅大さんのものなんですけどね。ただ、あそこで呪いをかけなかったら、ラインハルトは確実にダメになってしまっただろう。どこかの山荘に引きこもってしまうとか。

というわけで、道原かつみによる漫画版『銀河英雄伝説 (11)』が出てから7年。まさかのキルヒアイス死後の続編『銀河英雄伝説 英雄たちの肖像 (1)』が発売されました。ラインハルトが内乱を制して銀河帝国の実権を握った直後からです。「1巻」と書いてあるけどこれだけ読んだら話がさっぱりわからないかと。

で、いきなり原作4巻『銀河英雄伝説 4 策謀篇』の皇帝誘拐エピソードです。まあ原作3巻『銀河英雄伝説 3 雌伏篇』は本筋から外れたエピソードだからなあ……あれ? もしかして既に査問会ネタを漫画版でやってたっけ? やってなかったっけ? うわー、しまった、見事に忘れ去ってるな。原作の大筋は覚えているのに、漫画版でどのネタをどう調理したかを忘れてるのはどうしたもんだか。漫画本自体どこにしまいこんだか忘れてしまってるし(原作デュアル文庫版はすぐに出せる)。

印象としては、それまでの漫画版よりもストーリーがサクサク進んでいます。トリューニヒトによる「皇帝亡命」の公表と、それに対するラインハルトの事実上の宣戦布告、ユリアンのフェザーン行き人事まで一気にやっちゃいました。ルパート・ケッセルリンクが原作と同様に暗躍しているわけですが、今後、女性に変更されているフェザーン自治領主との血縁関係は描かれるんでしょうか。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

GAMECITY文庫の陰で忘れられつつあるスクエニとコナミ

ライトノベル情報ブログ界隈で2週間ほど前にGAMECITY文庫創刊の話題が話題になりました。今のところゲームノベライズ主体ですが、1月には台湾の人気作家・古龍の武侠小説『マーベラス・ツインズ(1)謎の宝の地図』(原題:絶代双驕)の翻訳が発売されるので、ただのゲームノベライズだけではない面白げな展開になっていきそうな気配。

コーエーは単行本ソフトカバーでゲームノベライズや三国志アンソロジーを出していましたが、ゲームメーカーの出版局が小説を出すのは別にコーエーに限ったことではありません。

スクウェアと合併前のエニックスは、EXノベルズという新書ノベルズのレーベルを持っていて、合併後もしばらく発行してました。重厚なファンタジー『真世の王』や、ほのぼのアフターホロコースト『ねこだらけ物語』なんか出てました。GA文庫で復刊した『ここは魔法少年育成センター』も初出はEXノベルズだったし、『灼熱の竜騎兵』や『タイタニア』もここで新版が出たんだよなあ。

その後、「スクウェア・エニックス小説大賞」という新人賞がはじまって、EXノベルズがスクウェア・エニックス・ノベルズに引き継がれた形になったのですが、いかんせんスクウェア・エニックス・ノベルズ自体が年に数回しか新刊を出さない。11月に久しぶりの新刊『スタンプ・デッド 4』を出した翌月に『紅刀三姉妹』、『ロールプレイ』、『ステレオタイプ・パワープレイ2~イビルアイズ~』と3冊出るって何事かと思うほど。全部スクウェア・エニックス小説大賞の入選・佳作とその続編です。

スクウェア・エニックスが出している漫画やゲームのノベライズも細々とは出ていますけどそっちも目立ってない。

コナミも「コナミノベルズ」というレーベルを持っていますが、ほんの少し企画ものを出ている以外はほぼゲームやアニメのノベライズ。ゲームやアニメをほとんどみない小説読みにとっては少しさびしい、といいつつやってもいない「パレドゥレーヌ」のノベライズ読みましたけどな。

話題性は新書サイズより文庫サイズ、ってことなのかしらん。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

ル・クルーゼの蓋のつまみを楽天で購入

以前にル・クルーゼ・ココットロンドの蓋のつまみが壊れてしまったと書いたら、Twitterでinugamixさんからなんと通販がありますたとメッセージが。いままで気がつかなかった!

その名も「ル・クルーゼ お鍋のつまみ」。ココットロンドの22cmまでや、ココットオーバル25cm、ココットダムール、ソースパンが対応する「小」と、ココットロンド24cm以上やココットオーバル27cm、ビュッフェキャセロール26cmなどが対応する「大」の二種類ありました。

販売しているキッチンライフ andoは、メール対応も発送も早くてよかったです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

フライドコックローチの真実は?!

「ケンタッキーフライドチキンのアルバイト」がmixi日記で「店内でゴキブリを揚げた」などと書き、それが転載されて騒ぎになっている問題(既に退会済)で、日本ケンタッキーフライドチキンは「事実無根の内容」と発表しました

例によって「事実なんだろう」的な雰囲気になってるわけですが。株価は値下がり中。

で、はてなブックマークを見ていたら。

2007年12月07日 lamich lamich 2ch, food, finance, 金融, KFC ロイターニュース:三菱商事がKFCにTOB申込。期間は11/1~12/7→http://tinyurl.com/2d79sq

三菱商事(8058.T: 株価, ニュース, レポート)は31日、日本ケンタッキーフライドチキン(KFC)(9873.T: 株価, ニュース, レポート)株を公開買い付け(TOB)し、連結子会社化すると発表した。TOB価格は1株あたり1947円。期間は11月1日から12月7日まで。

lamich ITリテラシー, 三菱商事, KFC, 金融, finance これに初めて気づいた奴すごいだろw/メモ「11/1M商事による破格のTOB宣言(事実)→日K:なぜか賛同→K暴落するも投資家の賛同には下げ幅が足らず→12/5炎上→12/6下げ→12/7投資家賛同→安値で上場廃止(米KFC意向)→関係3社利確?

ということはつまり

ゴキブリ揚げた mixi日... - キバヤシ断言 - はてなセリフ

な、なんだってー!!

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

『蒸籠でつくる、毎日のごはん』のせいで蒸籠が欲しくなった

蒸籠でつくる、毎日のごはん―シンプル野菜料理に、和食、フレンチ、イタリアン。中華だけじゃない、蒸しておいしい』という本を、表紙の美しさにひかれて買ってしまいました。

蒸籠を使った蒸し料理がいろいろ載ってます。せいろが欲しくなる罠。小さめの蒸籠を人数分用意していろいろ蒸してそのまま食卓に出すといいだろうなあ。でも直径15cmぐらいの蒸籠付両手鍋があるんだけど、蒸籠が2つしかないので死蔵状態。蒸籠増やそうにも置き場所がないよ。

よく使ってるのは蒸し台つきのアルミ兼用鍋なんですが、けっこう深いので取り出すのが大変。つい蒸し料理しなくなってしまう原因の一つ。『蒸籠でつくる、毎日のごはん』に「蒸し物用トング」というのが紹介されていました。大きな皿から小さな茶碗蒸しまで取り出せるという優れものらしい。これを買えということか?

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Amazon利用者はケータイ小説をあまり買わない

2007年の大手取次二社(日販トーハン)とAmazon.co.jpのベストセラーランキングが発表されました。以前からそうだとはいえ、日販・トーハンは上位は似通ったものですが、Amazonが全然違うのが印象的です。

特にケータイ小説と呼ばれる小説群が、Amazonのランキングには全く出てきません。Amazonに「文芸・エッセイ」だと理解されてない可能性も少し考えましたが、ベストセラーランキングの「文学・評論」の50位ぐらいに『恋空』上巻が入っていたのでそれはなかった。

だとすると「Amazon利用者層とケータイ小説購入者層はあまり重なり合わない」という結論しか出せません。『人を動かす 新装版』や『DDD 1』が総合上位に入ってくるような、そういう「濃ゆい購買者」がAmazon利用者層なんでしょうか。

サイト連載中からのファンならケータイサイトからリンクされているショップ(「魔法のiらんど」なら運営している携帯向けショッピングサイト「魔法ショップ」など)で買うのでしょうし、そうでなくて口コミで買ってる人は書店やコンビニで買っているのでしょうね。

実はセブンアンドワイの2007年年間ランキング iconもAmazonと同じようなランキング傾向です。「Amazonの利用者は」というより「ネット書店の利用者は」と言い換えた方がいいのかもしれません。携帯電話で利用できるか否かではないもっと別なことを考えなければいけないのでしょう。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

日販の2007年ベストセラー発表

日販調べの2007年度年間ベストセラーが発表になりました。トップ10だけAmazonアソシエイトリンクしました。

  1. 女性の品格
  2. ホームレス中学生
  3. 鈍感力
  4. 日本人のしきたり
  5. 田中宥久子の造顔マッサージ
  6. ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第
  7. 新・人間革命 第17巻
  8. 赤い糸〈上〉〈下〉
  9. 恋空―切ナイ恋物語〈上〉〈下〉
  10. ポケットモンスターダイヤモンド・パール公式ぜんこく図鑑完成ガイド(メディアファクトリー)

トーハン5位だった「新・人間革命」が7位に、トーハン12位だった「赤い糸」が8位、というのが大きな違い。

単行本フィクションに『DDD 1』が入ってました。詩集『求めない』 加島祥造が、トーハンではフィクションに、Amazonでは文芸に、日販ではノンフィクションになってます。詩集がこんなに売れるってどうしてなんだろう。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」イオンモール川口キャラ店に行ってきました

クリスピークリームドーナツ

行列ができるドーナツ店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」がイオンモール川口キャラに国内3店舗目がオープンしたので、そろそろ行列も収まってるのかな、と思って行ってみました……平日で50分待ちってなんなのよ!

結局40分弱で買えました。途中、並んでいる人に出来立ての「オリジナルグレーズド」をプレゼントしてもらいました。ふんわりと軽く、さくさくとした歯ごたえ、とろりととろける食感。非常においしゅうございました。

限定の「クランベリースノー」と「ダブルナッツラテ」、それから「チョコレートグレースドクルーラー」を購入。限定品初日だから混んでたのかな。

クランベリースノーは中にクランベリーのフィーリングが入っているイーストドーナツに粉砂糖がかかり、ドライクランベリーが飾られてます。酸味と甘みとふんわり感が合わさっておいしい。

ダブルナッツラテはカフェラテにヘーゼルナッツのフレーバーシロップを入れ、刻んだピスタチオをトッピングしてました。ピスタチオがヘーゼルナッツに勝ってたような。

チョコレートグレースドクルーラーは失敗。冷め切っていてケーキドーナツのもっさり感倍増。クルーラーというとミスタードーナツのフレンチクルーラーのイメージが強すぎです。

クリスピー・クリーム・ドーナツで買うなら、オリジナルグレーズドに限るかなあ。冷めてもふわとろ感が残るのならいいんだけど。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

AmazonのBest Books of 2007

Amazon.co.jpの「Best Books of 2007」が発表になりました。和書総合トップ10だけAmazonアソシエイトリンクしました。

  1. 田中宥久子の造顔マッサージ
  2. インスパイリング・エクササイズ
  3. のだめカンタービレ 17
  4. 人を動かす 新装版
  5. 生物と無生物のあいだ
  6. ホームレス中学生
  7. 涼宮ハルヒの分裂
  8. 「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~
  9. いつまでもデブと思うなよ
  10. DDD 1

ここまで順位が違うと、一般書店とAmazonの差というのを考えさせられます。

のだめやハルヒがトーハンベストセラーに入ってないのはコミックスや文庫が集計されてないからでしょうけど、カーネギーの『人を動かす 新装版』はどうしてなんだろう。Amazonのスパイク効果かな?『「心のブレーキ」の外し方~仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー~』は単行本-ビジネス部門第4位にありました。

トーハン総合1位だった『女性の品格』がAmazon14位だったり、ケータイ小説の書籍化が全然見当たらなかったりと、考察したら面白そうです。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

トーハンの2007年ベストセラー発表

トーハンの2007年 年間ベストセラー発表が発表になりました。トップ10だけAmazonアソシエイトリンクしました。

  1. 女性の品格
  2. ホームレス中学生
  3. 鈍感力
  4. 日本人のしきたり
  5. 新・人間革命 第17巻
  6. 田中宥久子の造顔マッサージ
  7. ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説―信じるか信じないかはあなた次第
  8. ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 公式全国大図鑑(エンターブレイン)
  9. ポケットモンスターダイヤモンド・パール公式ぜんこく図鑑完成ガイド(メディアファクトリー)
  10. 恋空―切ナイ恋物語〈上〉〈下〉

『恋空』って「新・人間革命」どころかポケモン図鑑より売れてないんだ。単行本文芸のトップがこの位置というのはどれだけ冬の時代なんだ。

トップ10のうち、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 公式全国大図鑑』は息子が購入しました。あとは『女性の品格』をちらっと見ただけかな。

〈単行本-文芸〉部門は、トップ3と5位、7位がケータイ小説の書籍化。2007年本屋大賞受賞の『一瞬の風になれ』は4位でした。

〈新書-ノベルス〉部門のトップ3と9位、10位が、週刊ジャンプ連載マンガのノベライズ。アルスラーン戦記は強いねえ。……ちょ、講談社ノベルス版『空の境界』って2004年6月発売で6位。劇場アニメ化アナウンス効果ってこんなにでかいんだ。どれだけノベルス売れてないんだ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

VOCALOID2 CV02「鏡音リン」には双子の兄弟「レン」がいた

  • Posted by: Stella
  • 2007年12月 3日 17:02
  • 音楽
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ02 鏡音リン・レン KAGAMINE RIN/LEN

以前に「キャラクター・ボーカル・シリーズ」第二段は「とかちロイド」と書いたのですが、詳細情報がクリプトン・フューチャー・メディアのブログで公開されました。女性ボイスと男性ボイスの2つのデータベースを持った「鏡音リン・レン」。

声優下田麻美さんのデータをもとに、女性っぽいデータと男性っぽいデータをつくったもよう。「鏡音」ってのは鏡に写った二つの姿という意味なのね。

下田麻美さんといえば「IDOL M@STER」の双海亜美・真美なわけで。ロリっぽい子とショタっぽい子のビジュアルイメージが公開されてます。

私は聴き専なので、「鏡音リン・レン」を元にどんな音が聴けるかが楽しみです。

まだ冬コミ同人誌の入稿に間に合うこの時期に双子設定を公開したのも鬼畜ですね。

今からリン・レン本か。何割が対応できることか。

うわあ。既に鏡音リン本を入稿しているサークルもありそうだ。

追記(2007/12/04):Amazon.co.jpでVOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ02 鏡音リン・レン KAGAMINE RIN/LENが予約できるようになりました。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

2007年11月に読んだ本

2007年11月に読んだのは41冊でした。先月より2冊減ったかな。

11月読了分からお勧めをいくつか。

機動戦士ガンダムUC 1 ユニコーンの日(上) (角川コミックス・エース 189-1)Book機動戦士ガンダムUC 1 ユニコーンの日(上) (角川コミックス・エース 189-1)

機動戦士ガンダムUC 2 ユニコーンの日(下) (角川コミックス・エース 189-2)Book機動戦士ガンダムUC 2 ユニコーンの日(下) (角川コミックス・エース 189-2)


posted with All Consuming at 2007.12. 1

「角川コミックス・エース」だけど小説。漫画と勘違いしてしまうような気がします。私が見かけた書店では一般書籍のコーナーで「福井晴敏の新作」扱いでしたけど。

ボーイミーツガールでガンダム強奪。王道展開にニマニマしてしまいました。宇宙世紀時代の有名人は姫様ぐらいしか出てきませんが、今後どうなるんでしょう。第3巻は12月発売、第4巻は4月発売予定で特装版(MGユニコーン武器セットつき)が予約受付中です。

イヴは夜明けに微笑んで (富士見ファンタジア文庫 174-1 黄昏色の詠使い)
細音 啓
富士見書房 (2007/01)
売り上げランキング: 10089
おすすめ度の平均: 4.5
5 マルチ主人公とでも言うべきか
4 幻想的で綺麗な物語です。
5 きれいなものがたり

ライトノベル書評系で評判が高い「黄昏色の詠使い」第1巻に手を伸ばしてしまいました。

世界の造形がすごいなこれは。さわやかな読後感でそれでいてゾクゾクします。キャラクターが世界やストーリーを圧倒するタイプではありません。

スイ~トスイ~ツショコラ (Edge)
ゆうき りん
徳間書店 (2007/10)
売り上げランキング: 123965
おすすめ度の平均: 5.0
5 甘くない。

ソフトカバー単行本というのは、想定読者である「若い働く女性」を考えたものなんだろうなあ。これが文庫や新書で出たらたぶん手に取るどころか見かけてももらえない。

タイトルや表紙に反して甘くないお話です。本文中にショウガやトウガラシのショコラが登場しますが、内容そのものがそんな感じ。

以下、読了本をAmazon.co.jp スライドショーウィジェットで。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0
  • ブックマークに追加する

Index of all entries

Stella Works > StarChartLog > Archives > 2007年12月 Archive

Search
Feeds
  • Subscribe in Bloglines
  • Subscribe with livedoor Reader
  • Google Readerへ追加
Firefox meter
あわせて読みたい
あわせて読みたい
track feed StarChartLog
track word

Return to page top